-
S.ストーリーズ・スウェットパーカー『シアンブルー✖️クリーム』
¥3,500
SOLD OUT
『劇団かもめんたるS.ストーリーズ公演 voL.1』のスウェットパーカーです。カラー『シアンブルー✖️クリーム』 ※全サイズXXLです。
-
【近藤様専用】《送料込み‼︎》う大だいさんセミハンドメイドの竜宮の妖怪団扇【竜宮メンバーのサイン入り&セリフ入り】
¥4,800
SOLD OUT
実際に使われていた妖怪団扇です。赤字の団扇にう大さんが直筆でデザインしました。実際に扇ぐととても涼しいです! 竜宮メンバーのサイン&セリフ入りの超レアグッズです!!
-
【送料こみ!】あんたまだまだ人間だね。動物にならないと。【コズエさん衣装一式】(犬山イヌコさんサイン入り‼︎)
¥2,000
SOLD OUT
誰のために、何のために生きるのか。自分を使い切るとはどういうことなのか。コズエさんがたどり着いた答え、それは、、。 コズエさんが実際に着用していた衣装、道具一式です! 貴重な犬山イヌコさん直筆サイン入り!! ※消毒済みです。
-
【送料込み!マキオさんが来てたピンクシャツも!】緊張すると口撃的になってしまうかも?【ボンボン衣装】(土屋翔さんサイン入り‼︎)
¥2,000
SOLD OUT
嫌いな奴がいるならば、これを着て指を突き指し言いましょう! 「セナース!ゲルチェ!」 不思議と良くないこと言ってるのは伝わるでしょう! ボンボン(土屋翔さん)が劇中、実際に着用していた衣装です。土屋翔さんの直筆サイン入り! ※消毒済みです。
-
【送料込み!】いっちょ羽織れば女主人、覚悟も決まって自分を使い切りStyle【ママ衣装】(長田奈麻さんサイン入り‼︎)
¥2,000
SOLD OUT
娼館「龍宮」の問題児達を束ねる女ボスが着ていた着物ですから、重みが違います。厳かさが欲しい方にピッタリです! ママ(長田奈麻さん)が劇中、実際に着用していた衣装です。長田奈麻さんの直筆サイン入り! ※消毒済みです。
-
【送料込み!】私の着古した着物が役立ってると思えば嬉しいじゃないですか!【レイラ衣装】(石井亜早実さんサイン入り‼︎)
¥2,000
SOLD OUT
娼館【龍宮】のナンバーワンとの呼び声が高いレイラの着物です。これを羽織って歌って踊ればオジさん達の人気者間違いなし!(同僚に惚れられないように気をつけましょう) レイラ(石井亜早実さん)が劇中、実際に着用していた衣装です。石井亜早実さんの直筆サイン入り! ※消毒済みです。
-
【送料込み】サンマ臭かったらゴメンナサイ、故郷の味だから、、【マリン衣装】(犬山イヌコさんサイン入り‼︎)
¥2,000
SOLD OUT
娼館「龍宮」のアイドル、マリンが仕事着で着ていた着物です。火星のみんなとの楽しい思い出がより一層着物を色鮮やかに染めています。 マリン(犬山イヌコさん)が劇中、実際に着用していた衣装です。犬山イヌコさんの直筆サイン入り! ※消毒済みです。
-
本当は男だし、名前はギイチ。諦めましょおお!【魔太郎衣装】(槙尾さんサイン入り‼︎)
¥10,000
SOLD OUT
誰だって一度は夢見るオカマ娼婦の衣装はこちらになります。キャラとしては既存のオカマキャラを踏襲することをオススめします。だって静かなオカマがいたら気持ち悪いだろぅ? 魔太郎(槙尾さん)が劇中、実際に着用していた衣装です。槙尾さんの直筆サイン入り! ※消毒済みです。
-
竜宮名物ドッキリ‼︎魔改造紅ズカイ【全キャストサイン入り】
¥5,000
SOLD OUT
竜宮新人メンバーへの洗礼、魔改造ドッキリに使用された綺麗な紅ズカイです。部屋に飾っても不思議と嫌じゃないかも? 貴重な全キャストのサイン入り!! ※実は槙尾さんが稽古中に落として破損していますが、見ての通り気付かないように修復致しました、、、!
-
《送料込み‼︎》竜宮のれん【全キャストサイン入り】
¥15,000
SOLD OUT
どんなに辛い客を相手してもこののれんをくぐってみんなの顔を見れば元気100倍! 舞台で使用された実際ののれんです。 全キャストの役名付きサイン入り、世界で唯一の一点ものです!
-
遠山エミ著『動物未満』表紙
¥3,000
SOLD OUT
【ごたく並べないとSEXできない女のこじらせた自己憐憫、まさに動物未満】 評:白川優子 【抑揚の効いたいい話だった。ラストが急にファンタジーになるところに好感が持てた。主人公を救いたいと思う作者の優しさが見えたのがよかった。】 評:コズエ あなたはこの作品をどう評価する? 遠山エミ著者『動物未満』世界に一つだけの表紙です。 劇中実際に使用されたものです。 ※表紙のみの出品となります。
-
レイラの甥っ子の写真
¥1,500
SOLD OUT
レイラが劇中に使用していた地球の甥っ子の写真です。デジタルフォトフレームのようなイメージで使われていました。 中を開けると、、!? ※品物自体は手鏡です。